「大学院を受験したいんです!相談に乗ってもらえませんか?」
「院試の準備中で、願書と一緒に出す研究計画書や志望理由書を見て頂けませんか?」
TwitterのDM、メールフォームにて、ポツポツと、以上のようなお問い合わせ頂いています。ブログ『仲見満月の研究室』では、主に文系(人文・社会系)の大学院受験について、
・大学院って、どんなところ?
・研究って何をするの?
・院試って、具体的にどういったプロセスで準備したらよいか?
といったテーマの記事をまとめたところがあります。お問い合わせの前に、まず、次の2つの記事をご覧ください。
大学院の制度、修士・博士の各課程の基本在籍年数、就活といった大枠のこと↓
受験する人向けに、指導教員の選び方、受験書類の書き方、筆記試験の対策の話ほか↓
これらのブログ記事をお読み頂いた上で、個別に相談に乗ってほしい方、受験準備の協力をご希望者の方は、次の「進路相談室」の案内記事をご覧ください:
今まで「進路相談室」では、「こういうことをやってみたいけど、大学院に行ったらできることなのか?それとも、市民講座や大学の学部で科目等履修生で関心のあることを受講すれば、よいのか?」といったご相談から、大学院の選び方のアドバイスをさせて頂きました。
今回、改めて、
・院試の受験対策の相談
・受験の提出書類の作成協力・添削
といった件についても、「進路相談室」での手順でお申し込みを受け付けておりましこと、お知らせ致します。
お申し込みに当たって、仲見満月の専門をお話いたします。基本的には、以下の条件に合うご相談や、案件になります。
・学術分野は、歴史学、文化人類学、民俗学の間くらいの境界領域
・対象地域は、中国前近代
・二十四史や古典文学作品などを読む文献屋の研究方法を使うこと
それら以外の人文系は、分野や大学院、など、ケースによりお引き受けになるかと。
人文系、またはそういった手法を使うといえども、
・計量的な調査による研究・含む方法を使う
・抽象概念を扱う哲学や美学等の思想的な分野は、専門外(数や記号は仲見の特性上、扱えない)
・更に、言語学系、心理学系、また経済学や法学系のテーマ
の場合は、対応が困難です。どうか、ご理解のほど、お願い申し上げます。
対応が困難な分野に加えて、医療系や理工学バリバリの方は、ココナラなどのサービスご利用下さい。
:「ココナラ」は、「みんなの得意を売り買いできる」がキャッチフレーズのサービスです。研究大学院、医療系大学院(看護学、福祉の分野etc)ほか、各分野の相談に載ってくださる方、履歴書や入試の小論文対策にと、サービス提供者が検索できます。ご利用していかがでしょうか?
以上のような手順を済ませた上で、お申し込みをされたい方は、
・TwitterのDM(どなたにも開放しています)
・お問い合わせフォーム(サイトページの場合、こちらから)
より、お申し込みをしてください。
お知らせは以上です。皆様のお申し込み、お待ちしております。
0コメント